新1万円札の顔渋沢栄一の関係会社と韓国メデイアの批判について調べる

 4月9日に日本政府は、偽造防止の為に3種類の紙幣のデザインを一新すると発表しました。

肖像画には、新1万円札に日本の資本主義の父と言われる渋沢栄一氏、新5千円札に津田塾大

学の創設者である津田梅子氏、新千円札に北里大学の創設者、北里柴三郎氏に決まりました。

新紙幣は、5年後をめどに発行されるようです。

中でも注目したいのは、ようやく実現した渋沢栄一氏についてです。

今では知らない人も多いようですが、日本資本主義の父や、近代日本経済の父とも言われてる

渋沢栄一氏は凄すぎる人物です。

日本の約500社のリーデイングカンパニーの設立とや約600の大学や病院、NPO法人等の慈善

団体の設立や経営に関わった人です。

ここでは、新1万円札の顔渋沢栄一の関係会社と韓国メデイアの批判やネットでの反応につい

てみていきたいと思います。

スポンサーリンク

 

新1万円札の顔渋沢栄一の関係会社

新1万円札の顔である渋沢栄一氏は、ガス、電気、鉄道、海運、紡績、金融、保険をはじめ、

日本のインフラや経済基盤となるほぼ全ての分野で関係しております。

まさに現在の日本経済の基盤を作り上げた人物といえそうです。

私利私欲を求めて財閥を作ったりはせずに、社会の発展の為に頑張った方です。

設立に関係した主な企業は、以下のものがあります。

第一国立銀行(現みずほ銀行)、東京海上火災、王子製紙、国鉄、秩父鉄道、日本郵船、川崎

重工、東京ガス、清水建設、帝国ホテル、サッポロビール、アサヒビール、日経新聞、太平洋

セメント、東洋紡、東宝等。

また、田園調布の住宅街を整備したのも渋沢栄一氏です。

徳川慶喜の幕臣としてパリ万博に派遣され、西洋の発達した文化・文明に触れたことが刺激と

なり、日本で西洋文明を追い抜くことを目指したようです。

引用:https://twitter.com/hashtag/%E6%B8%8B%E6%B2%A2%E6%A0%84%E4%B8%80

韓国メデイアの批判について

渋沢栄一氏が新1万円札の肖像画に決まったことで、韓国メデイアは批判しております。

日韓併合時代に、第一国立銀行が朝鮮半島で発行した紙幣にも渋沢栄一氏の肖像画が使用され

たことから、過去の屈辱を思い出させることのようです。

日韓併合時代を負の遺産と見る人には、そのように映るのでしょうね。

違法な日本の支配と捉えるなら、仕方ないですが、日韓併合時代の朝鮮半島は日本のインフラ

整備や学校の設立と教育の強化で、経済もよくなっています。

韓国と同じ立場にあった台湾では、いまだに日本の統治時代が一番よかったとして感謝してま

すので、国民性の違いなんでしょうね。

伊藤博文氏や福沢諭吉氏が紙幣の肖像画に決まった時も同様の批判が韓国からあったようなの

で、歴史観の違いもあるようです。

スポンサーリンク

 

ネットでの反応について

 

 

 

 

ま と め

近代日本経済の基礎を築いた渋沢栄一氏や津田梅子氏、北里柴三郎氏という日本の発展に貢献

した素晴らしい人達が、新紙幣の肖像画に決まったことは実にいいことです。

こうした人達の偉業を改めて知り、驚いている人も多いと思います。

令和の時代にも、同じような凄い人物が現れて、日本の発展に貢献して欲しいです。

新紙幣の肖像画となる3人からは学ぶべきことはとても多いです。

考え方や発想、行動力はまさにお手本にするべきですね。

スポンサーリンク